査定額より3万円高く売るための交渉術
査定額より3万円高く売るために必要な要素
誰しも、愛車を高く買い取ってもらいたいものです。しかし、多くのオーナーは、買取のプロである査定士の術中に落ち、自分の思うような金額で買い取ってもらうことが出来ません。
なぜなら、知識が不足しており、経験が不足しており、熱意も不足しているからです。でも、ほんのちょっと勉強するだけで、売却交渉をダントツ有利に進めることが出来るようになります。
交渉を成功させるには事前の準備がすべてです!
交渉を有利に進めるためには、準備が必要です。手練手管、口八丁手八丁では失敗します。準備することが最大の成功のコツです。準備せずとも、運よく高く売れることもありますが、それは幸運なだけです確実に、高額査定を引き出すためには、次の5つのポイントを抑えておくことをお勧めします。
売却交渉のコツ1:複数業者と交渉すること
相見積もりを取り、交渉で価格を吊り上げていく。これが、高額査定を引き出すため、もっとも重要なポイントとなります。交渉相手が1名では、それが出来ません。少しでも高く売りたい、しかも、手間も時間もかけずに、とお考えなら、一括査定プログラム、買取比較プログラムの利用が得策です。
一度の申し込みで、複数の買取業者へ連絡が入り、こちらの都合に合わせて、査定をしてもらうことが可能です。
売却交渉のコツ2:必要書類を揃えて売る気をアピール
買取業者の立場で考えると、もっとも避けたいオーナーは、冷やかしの人です。どれだけ、真剣に、熱心に、誠実に対応しても、「やっぱり売るのやめます」の一言で、すべての労力が水泡に帰すことになります。これは、嫌ですよね。
ですから、売る立場では、彼らの気持ちをおもんばかり、必要書類をキッチリ揃えておき、条件さえ合えば、今サインしても良いですよ、という姿勢で臨むこと、これが成功の秘訣です。
売却交渉のコツ3:業者を同じ日程で集める
業者とのブッキングは、同じ日、同じ時間に設定すると、オークションのような形式をとることが出来ます。買取業者の営業マンは、買取(仕入れ)をしてナンボ、の仕事です。手ぶらで帰ることは避けたいものです。
たとえば、5社集めて、この中で一番高く査定してくれた方と今日契約します、という風に宣言します。これが、買取査定の最高金額を引き出す、もっともシンプルな方法となります。
売却交渉のコツ4:車両は清潔に
買取業者の査定士も人の子です。汚い車両は触りたくもないし、見たくもないでしょう。
いえ、原付、特にスクーターの場合、現実は、汚い車両がほとんどなので、綺麗に手入れをしておいてあげるだけで、印象は、天と地ほど異なったものとなります。ほんの少しクリーニングしてあげることで、1万円単位で金額が変わることもあります。
プロなら車両の状態を一目で見抜く
高額なバイクの場合、メンテナンスに熱心なオーナーがほとんどです。毎日手入れをしているバイクは、査定のプロでなくても分かるもの。プロなら、一目で、車両の状態を見抜きます。普段、メンテナンスしていない車両の場合、簡単には綺麗にならないものです。いつもしていない洗車、ワックスがけを急にやってみても、逆に車両が傷ついてしまう結果になることがほとんど。普段から清潔にすることを心がける。やはりこれが大事なことですね。
売却交渉のコツ5:純正パーツも揃えて査定を受ける
バイク好きはカスタマイズを好む傾向がありますよね。自分の好みにバイクを変えて行くことが、オーナーの喜びでもあります。しかし、こと売却において、前オーナーのにおいというものは、嫌われる要因となります。できるだけノーマルの状態が、日本の中古車市場では好まれます。
ですから、バイクの純正パーツは、査定までに揃えておくことが得策です。査定士に、パーツ現物を見てもらいます。純正パーツがない場合、大きなマイナスポイントとなります。
こちらの記事もどうぞ!!